鈴木ユートピア

31歳、写真、キャンプ、バイク、旅

目標を維持する工夫

 

はてなのトップに咲いた

 

おかげ様ではてなブログのトップに載りました!

 

f:id:andy0330:20170307200024p:plain

 

写真の中の真ん中の一番したね。今日やたらと読者様が増えて、スターもすごい貰えるから「リツイートされたか?」と勘繰ったけどそういうわけでもなく。まさかと思ってはてなブログのトップに飛んだら自分のブログが出てきた。超嬉しかった。

 

正直、読売新聞にエッセイが載ったのと同じくらい嬉しかった。

なんていうのかな、認められた感じがする。うまく言えないけど。

 

 

andy0330.hatenablog.com

 

 

アクセス数が1000いったから一つ目標を叶えた

 

そうこうしているうちにアクセス数が1000を超えた。自分で好きなように文章を書いてアクセス数が1000いったのは初めてである。ちなみに過去には西島秀俊の「MOZU」に登場する「オメラスから歩み去る人々」の紹介をした記事が1万アクセスいったのと、あとは「なんでもいいからアクセス数増えろ」と捨て鉢な気持ちになって広瀬すずの熱愛報道の記事をかいたときは2万アクセスくらいいったかな。これは二度とやらないけどね。自分のやりたいこと全部放り出してとにかく人が踏むパパラッチ的記事が書こうと思えば書けて、しかも期待しただけの人がアクセスするという圧倒的事実に僕はむしろ冷めた。それで僕はちゃんと自分の文章でアクセス数1000を目指そうと目標を立てたのであったー。いいかい、世の中には3年もブログやっててやっとアクセス数が1000を超えて手を叩いて喜んでいる人間だっているんだぞう。

 

ところで僕がいちいち「目標達成」だの「目標を叶えた」だの言ってて「お前一体いくつ目標もっとんねん」と言われそうだけど、2017年の目標は全部で64個あります。

 

 

andy0330.hatenablog.com

 

 

 

目標はマンダラチャートで立てた。リンク見てもらえたらわかるけどこれを使うと目標を建設的に誰でも立てられるようになるし、工程そのものが楽しいのでおすすめ。

今のところ達成状況は「3/64」なのであと61個も今年やるべき目標があるわけだけど例えば「禁煙」だったら12か月続けて12月末まで吸わなかったら初めて「達成」になるのでこういう継続系の目標が最後までチェックつけられないわけですな。

僕の場合は「ハーフマラソン完走」「読売新聞 気流 にエッセイを載せる」「はてなブログアクセス数1000達成」をクリアしたので、次は「ボルダリングに挑戦」「榛名山登頂」「歯医者に行く」あたりを狙いにいこうかな。歯医者に行くってもうTODOじゃん!って感じだけど(笑)

 

今まで達成できなかったのは

目標を管理するという発想がなかったから

 

それでほどなくして紙に書いたマンダラチャートが見づらいのでエクセルでまとめてみた。そしたらすごいはかどるようになった。

 

f:id:andy0330:20170307201820p:plain

 

ざっくり説明すると(そもそもざっくりしたエクセルなんだけど)縦が目標項目、横が月になっている。最低毎月このエクセルを開いて「今月はどうだったかな」という反省をおこなう。そうすると毎回「ああそういえばこの目標すっかり忘れてたな」というのに出くわすことになる。つまり、ボルダリングとか楽しい目標はすぐ達成できるんだけど歯医者みたいな自分に都合の悪い目標はともすると脳が積極的に忘れようとすらするのでこうやって書いてあると逃げようがなくて良い。

 

 

 

 

f:id:andy0330:20170307202825p:plain

 

毎月の項目に一言コメントを付けたりもできる。達成できたものはイエローでしるしをする。また、滞っている目標についてはオレンジで次のアクションを書き込んで自分をせかす様にしている。TODO管理はアプリ「NOZBE」を最近使い始めて、これがやたらと使いやすいので紹介したいんだけど今回のエントリには少しそぐわないのでまた次の機会に紹介することにする。

 

読んでくれてありがとう。

みなさんのおかげで目標がひとつかないました。

 

 

おしまい