鈴木ユートピア

31歳、写真、キャンプ、バイク、旅

2017-04-01から1ヶ月間の記事一覧

我々は誰しも常に「私」を演じている(劇場空間型都市の解釈)

「人は誰しも猫を被っている」 という話をなるべく穏便にしたいのだけれど、この言い方だとどうしても角が立つというか、心象を悪くされるのもアレなので「私になる」という表現を使ってみようと思う。 外に出る時。 別に、コンビニに行くでも渋谷に行くでも…

語彙が多い人ほど怒らない、は本当か?

日記を書いている人は精神が安定する という個人的な仮説が人に説明できるくらいの背丈になったので書く次第。 アメリカ人は「切ない」か 最近このブログでも書いている通り、人は言葉なしに世界を認識することはできない。 いや、あるいは認識は出来るかも…

自分年表をつくろう!

自分年表をつくろう! 何のために?人生のコンセプトを見つけるために。 勉強の哲学 来たるべきバカのために 作者: 千葉雅也 出版社/メーカー: 文藝春秋 発売日: 2017/04/11 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログ (9件) を見る 千葉雅也さ…

言語が言語になる前に

andy0330.hatenablog.com 「日本語が堪能な外国人は普段 何語で考えごとをするのか」という昨日のエントリーに対して大きな反響を戴きました。ありがとうございました。 こんな記事もあります #はてなブログ日本語が堪能な外国人は普段 何語で考えごとをする…

日本語が堪能な外国人は普段 何語で考えごとをするのか

日本語が堪能な外国人は普段 何語で考え事をするのか 僕は仕事中にこんなことを思いついてしまった。 「人は言語を通じて世界を見ている。だとすれば、言語を複数持つ人は思考ベースを複数持つということになり得るのか?それとも彼らに取って言語はチャンネ…

ボルダリングジム「Fish&Bird」に行ってきたよ!

ボルダリングへの憧れ 「ボルダリングをやってみたい」としばらく言い続けてたんだけど ついに先日ボルダリングジムに足を運んでボルダリングをしてみたので そのことについて語ります。 なぜボルダリングなのか 僕は誰にも「ボルダリング楽しいよ」と言われ…

インド人がハンバーグ食べたので裏切られた気持ちになった

明日同僚で飲みにいくんだけど、 急遽インド人の同僚もくることになって 僕がふと思いついて 「あ、じゃあ飲み屋も肉とか出さない方で考えないとね」 と言ったら同僚が 「いやアイツは何でも食べるし何でも飲むよ。ハンバーグとか食べるよ」 と言った。 それ…

新聞の投書で自信がついたよ!

新しいブログをはじめることにしたので名前を公募します。うそです。 そういえば今日すごく久しぶりに記事にコメント通知が来てて嬉々として見に行ったら「あなたの言ってることはおかしい。馬鹿なの死ぬの?」という誹謗中傷コメントだった....。それでも今…

日課のドローイング

一応デザイナーなので、会社でスケッチをする機会が多い。 「この照明はどうやって壁についているのか」とか「どうしてここに柱が必要なのか」とか、空間をデザインするうえでどうしても絵で説明しないといけない状況が多い。 それで、大学時代からなるべく…

マストドン始めました

マストドンを始めました。 と言われて大きく二つの読者に分かれると思う。 7割の読者は「マストドン?なにそれ?」と首を傾げ、3割の読者が「ああマストドンね、あよくわからないんだけど結局何なの?」と首をかしげるだろう。 首を傾げた10割の読者に向け…

僕のゾフォートを紹介します

ライカからインスタントカメラが発売されたときの衝撃は今でも忘れられない。 渋谷のLOFTで突如ディスプレイされたその装置は丁寧にガラスケースの中に飾られていて、ガラス越しでもなお異様な存在感をひたすらに放っていた。その装置は不思議と僕にフィアッ…

シェアハウスに新しい住人が来たはなし

隣の部屋に会ったことのない外国人が住んでいる。 そのことが、これほど気になるとは思わなかった。 国際交流を主としたシェアハウスで一人暮らしを始めて半年が経った。イギリス人・韓国人・イタリア人と一緒に住んでいる。当方は生粋の日本人。社会人にな…

映画館おひとりさま主義

美術予備校時代からの友人とボルダリングに行く話をしていて、そのときにちょうど僕は「エリックカール展」(はらぺこあおむしの著者の展示)が今月から始まることを思い出した。 それで、まあお互い分野は全然違うけど美大出身ということで一緒に行ったら面…

語学学習はスプラトゥーンのように

いろんな国の言葉が話せたらいいのに、を可視化する うちの会社、外国人スタッフが多いんだけど、一緒に打ち合わせとかしててもさっきまでデザインの問題点について日本語であれこれしゃべっていたイタリア人が電話がかかってきた途端にスペイン語でクライア…