鈴木ユートピア

31歳、写真、キャンプ、バイク、旅

尊敬語とか謙譲語とか全部忘れたわね

f:id:andy0330:20140624230822j:plain

 

 

会社の休憩時間に、近所の公園を散歩していたとき、

小さな法律相談所の看板に「お気軽にご相談下さい」の文字があって「ウオ!」と思った。

 

こんな看板はどこにだってあるのだけれど、つい先日ドイツ人とショッピングをしてありもしない英語脳味噌を使いまくったので、発想が少し異国人っぽくなっていたのかもしれない。「お気軽にご相談下さい」の「お」と「ご」って強烈だよな。

 

この「お」と「ご」をきちんと文法的に説明出来る人って世間にどれだけいるんだろう?少なくとも僕には出来ないことだ。

 

 

 

これが逆になって「ご気軽にお相談ください」っていうとおかしい。

おかしいのはわかるがどうしておかしいのかは説明出来ない。

そしてしばらく見ていると「ご気軽に」なんてそんなに間違ってないんじゃないかって気にもなる。今が高校生なら国語の先生のところにすっ飛んでって『"お"と"ご"って使い方に法則とかあるんスか?!』って聞きにいくのになぁ。

 

 

っていうか、学校の先生ってこういう使い方すりゃ良かったんじゃないか?!

 

 

「雲ってなんで浮いてるんスか?!」

 

「なんで昔は日本語も右から横書きだったのに今は左から横書きなんスか?!」

 

「なんでどの国にもイジメがあるんスか?!人間の本能なんスかね?!」

 

 

 

こういう風に書き出してみるといくらでも疑問は出てくる。

 

うわーそうだ。こういうのって先生に聞けばよかったんじゃんか。学校の先生ってテスト範囲の為だけに存在してるのだとばかり思っていた......。

 

 

 

 

未だ「お気軽にご相談下さい」の謎は解けぬまま.....。国語の先生助けて下さい....。